
ご挨拶Greeting
当社は昭和57年に創業致しました。以来、スチール、アルミ、ステンレスという金属を利用して建築に関わる建材商品金物を製作し、その施工に携わって参りました。
企業の規模としては小規模でありますが、「物造り」の精神は大切にし、人の手でしか出来ない事に35年間挑戦しております。時代の変化する中で、思考、デザイン等も高度な技術や斬新なアイデアを求められる様になって来ております。
更に少子化と共に超長寿社会が新たな問題提起を多く生みつつあります。その中で私達は小さな集団ではありますが従業員一丸となって、社会にとって共通な利益になる事に貢献して参りたいと念願しております。
会社基本情報 |
---|
所在地 | 〒508-0111 岐阜県中津川市瀬戸1654-3 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 嶋内 力也 |
資本金 | 1,000万円 |
許認可 | 岐阜県知事許可 (般-29)第14605号 鋼構造物工事業 板金工事業 屋根工事業 とび・土木工事業 |
事業内容 | ステンレス・アルミ・スチール・金属材の加工(折曲、切断、溶接) 建築金物、建材製品の設計、製作・販売・工事 LED内蔵型ステンレス手すり「みちしるべ」の開発、施工 ・屋根材、各種板金材、パネル材製作、施工 ・手すり、建築金物製作、施工 ・サイン製作、施工 |
加盟所属団体 | 中津川商工会議所 |
電話 | 0573-65-5005 |
ファックス | 0573-66-5603 |
会社沿革 | |
---|---|
昭和57年9月 | 岐阜県中津川市苗木津戸にて、有限会社 東洋金属工業(代表取締役 足立満起)を設立創業 |
昭和61年3月 | 現在の所在地、岐阜県中津川市瀬戸1654番地の3にて新工場建設移転 |
平成4年3月 | トーキン工業株式会社に組織変更 |
平成23年3月 | 発光素子内蔵手すり 実用新案登録 |
平成23年8月 | LED内蔵型ステンレス手すり「みちしるべ」商標登録 |
平成26年5月 | 展示場兼、研修室(君風舎)を増設 |
平成28年3月 | 発光素子内蔵手すり 技術評価書『6』取得 |
工場規模 | |
---|---|
面積等 | 工場敷地 800坪 工場建物 200坪 事務所2階建て 80坪 展示場兼研修室 30坪 |
主要設備 | |
---|---|
シャーリングマシン3M*6.5MM | 卓上フライス盤 |
コーナーシャー | パイプ加工機 2台 |
パンチプレス(NC付) | 万能折り曲げ機 |
ブレーキプレスNC付3M*125トン | ボール盤 2台 |
コンタマシン | CO2半自動溶接機 3台 |
メタル切断機 | アングルマスター |
TIG溶接機 6台 | アクリルカッター テーブル丸鋸 |
エンジンウェルダー 3台 | マイトスケーラー |
ハンドソー 大型1台 小型2台 | 電動3方ローラー200V |
油圧パンチャー 6台 | 旭工機電動糸ノコ盤 |
天井走行クレーン 2t | グラフテック カッティングプロッター |
手動折り曲げ機3M | 小型CO2レーザー加工機 他 |
エアープラズマ切断装置 1台 | 大型コンクリート穿孔機 1台 |
アクセスについてAbout
周辺地図
交通利用の場合
《車の場合》中央自動車道中津川インターより約13分
《電車の場合》JR中央本線名古屋から中津川駅まで約56分JR中津川駅よりタクシーで約8分
近くの観光名所
苗木城 : 「続日本百名城」に選ばれた木曽川右岸にそびえる山城です。